カウントダウン
2006年07月28日
那覇青年会議所の皆様おはようございます
日々のお仕事&JC活動お疲れ様です。
会員交流・育成委員会、チームポンキー福地信也です。
本日は、以前からお知らせ及呼びかけをしております、来る日曜日、7月30日に開催されます


具志委員長、チームポンキー、成功に
向け日々活動に励んでいます
当日はまず、11:00~自治会館におきましてアニメDVD上映「学の夏休み」や那覇市役所 環境政策課の方より那覇市のゴミ事情やゴミ分別などの講話をしていただきます。
その後12:30~自治会館から国際通りを牧志公園までのルートで清掃して行きます
その他、二千円札普及運動、拉致問題署名活動・ブルーリボン普及活動を行います
今回300名の動員を目標としています。これまでの活動経験からして、この人数の動員は容易ではありません
会員全ての協力が必要です
ご家族・友人・同僚などをお誘いのうえ参加宜しくお願いいたします。
1.自治会館駐車場は一般の方優先になりますので、会員の皆様は車をお持ちにならないか、
近隣の駐車場を利用し来場願います。
2.ハーリー事業で製作しました青Tシャツをお持ちの方はご持参ください。
3.会員交流・育成委員会の皆さんは、仕事の割当てをお願いいたしますので、9:30までに自
治会館に集合願います。

会員交流・育成委員会、チームポンキー福地信也です。
本日は、以前からお知らせ及呼びかけをしております、来る日曜日、7月30日に開催されます
「ALL OKINAWA クリーンアップ 2006 夏 !!」
のPRの為にブログを使わせていただきます

向け日々活動に励んでいます

当日はまず、11:00~自治会館におきましてアニメDVD上映「学の夏休み」や那覇市役所 環境政策課の方より那覇市のゴミ事情やゴミ分別などの講話をしていただきます。
その後12:30~自治会館から国際通りを牧志公園までのルートで清掃して行きます

その他、二千円札普及運動、拉致問題署名活動・ブルーリボン普及活動を行います

今回300名の動員を目標としています。これまでの活動経験からして、この人数の動員は容易ではありません


・・・・・・・・・・・当日の協力願い・・・・・・・・・・・・
1.自治会館駐車場は一般の方優先になりますので、会員の皆様は車をお持ちにならないか、
近隣の駐車場を利用し来場願います。
2.ハーリー事業で製作しました青Tシャツをお持ちの方はご持参ください。
3.会員交流・育成委員会の皆さんは、仕事の割当てをお願いいたしますので、9:30までに自
治会館に集合願います。
本番まであと2日

Posted by 那覇JC2006会員サービス推進室 at 08:00│Comments(0)