チームポンキー

2006年06月17日

6月13日(火)、JC会館にてポンキー小委員会会議が行われました。

チームポンキーチームポンキー

今回、新垣副委員長から「7月30日にALL OKINAWA クリーンアップ 2006 夏と題した、沖縄全域を対象とした清掃活動が行われます。今回、県からの要請で各地区を青年会議所が仕切ることとなりました。そこで那覇地区は那覇青年会議所で担当するのですが、我々チームポンキーがその中心となり活動いたします。」と大規模なポンキーの事業活動が発表されましたびっくり!びっくり!!

その活動内容の詳しい説明を、たまたま別の会議で会館におこしになっていた、添石沖縄ブロック協議会会長安里理事長からしていただきました。

チームポンキーチームポンキー

その内容は、県内10箇所において清掃活動を行う。その中でメイン会場を1箇所設け(=宜野湾コンベンションセンター)、県・沖縄観光コンベンションビューロー・日本青年会議所沖縄ブロック協議会と共同で清掃活動やその他のイベントを行う。またメイン会場以外にも各地区に会場を設け、セレモニーや地元住民との交流を通じた清掃活動・環境美化啓発イベントや、2,000円札普及広報などの沖縄カラー波及活動を行う。
そこで、我々那覇青年会議所は那覇地区において、イベントの企画・動員・実施を行う(那覇の特色を出す。というものでした。
その他にもお話や「若い力で頑張って下さいGOOD」という激励をうけました。添石会長、安里理事長、お忙しい中有難うございましたニコニコ


その企画などについて長時間話し合ったのですが、この日は、参加人数も5人と少なく、イベント当日まで時間も無いということで、後日集まることになりました。


・・・・・・・・・・・・その二日後・・・・・・・・・・・・・


ランチミーティングを行いました。なんと13名もの参加がありましたびっくり!!
チームポンキーチームポンキーチームポンキー

照屋貴弘さんはポンキーではないのですが「広報のプロとしていずれ協力していただくはずだから」と具志委員長の呼びかけで参加していただきました。照屋さん、有難うございました。協力宜しくお願い致します。

本番まで時間がありません汗当日まで頻繁なミーティングを行うことになります。お忙しいとは思いますが参加のほう宜しくお願いします。
大きな事業ですので、会員の皆様にも協力していただくことが出てくると思います。その際には宜しくお願いいたします。



・・・・・・・・・・・・・チームポンキーメンバーへのお知らせ・・・・・・・・・・・・・


キラキラ 6月22日、お昼12時から、宜保安考さんの店「一囍」にてミーティングを行いますので、宜しくお願いいたします。キラキラ 



・・・・・byポンキー福地



Posted by 那覇JC2006会員サービス推進室 at 13:05│Comments(1)
◆ この記事へのコメント
理事長です。
チームポンキーのみなさん、いつも精力的な活動ありがとうございます。
頑張って行きましょうね(^^)v
Posted by 理事長 at 2006年06月17日 13:14
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。